ミニマム・エッセイ

ミニマム・エッセイ

正社員を辞めて人生が変わった!未婚アラサー女子のミニマルライフを発信するブログです。

よりこのエセミニマリストブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【ライフオーガナイザー入門講座】私は右左脳タイプだよ!!分かったことはこれだけだった。

この記事をシェアする

日曜日のミッションを何一つクリアしてませんが夕方になってしまいました。

エセミニマリストです。

 

逃げ恥を1話から見なおすという暴挙にでています。

あぁー無駄なことって贅沢…♡

誤解をしないためにも「逃げ恥」は無駄ではありません。

レッドブルみたいなもんです。

 

 

レッドブルを飲んだらブログを書く気になりました。

これもまた贅沢。

明日までの仕事が残っているのに好きなことできちゃうっていう。

 

永遠に日曜日が続いてほしい。

 

 

 

前置きが長くなりました。

先日リア充ぶってセミナーに初めて行ってみました。

自分で申し込みをして、もちろん自分でお金を払って。

仕事で研修に行ったことはあります。

上司に適当に振り分けられて

「ではエセミニマリストさん今度の研修よろしく」

みたいな感じで行く機会はたくさんありました。

 

仕事の上で必要なスキルを磨くために行く研修なので、もちろん勉強にはなる内容です。

ただ費用も会社持ち。

だからなのか途中で睡魔に襲われることは度々。

きちんと学びにしている方ももちろんいるとは思いますが…

私はどうもモチベーションが上がらないという言い訳をして、研修を受けているにも関わらず自分の身になっていないという感覚が強かったんです。

 

そんな私が自分でセミナーを申し込み、受講してきました!!

 

エセミニマリスト、ライフオーガナイザー入門講座受けたってよ。

f:id:yumidori12:20161120181556j:plain

 

ライフオーガナイザーって知ってます?

私もよくわかりません。

 

『Organize(オーガナイズ)』を辞書でひくと、『組織する、計画準備する、体系づける、まとめる、結成する』といった意味が出てきますが、アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの仕事における『オーガナイズ』とは、住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整理し整えることという意味で使われています。

引用:一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 » ライフオーガナイザー®とは

 

 

 

 

わかりました!?

 

私はまだわかってません。

 

お片付けのプロってだけじゃないようなんですよ。

 

入門講座を受けてキーワードになった言葉の一つとして

「俯瞰」

という言葉が度々でてきました。

 

俯瞰とは

俯瞰(ふかん)は、高い所から見下ろすこと。全体を上から見ること。

俯瞰 - Wikipedia

難しい言葉だね~

 

人生を俯瞰して仕組化するプロってことらしい。

だいぶ私の個人的な解釈が入っているかもしれません。

 

もっと砕くと

幸せに暮らすためにこうしたらいいんちゃう!?

って優しく教えてくれる人!!

 

ちょっとわかってきましたか?

私もこのくらいまでしか分かってません。

 

幸せに、快適に、暮らすために

家の中の片付けも必要だよね。

時間も有効的に使っていった方がいいよね。

こんな考え方をしたらもっと楽な気持ちになるよ。

 

みたいな。

なんか全部いろいろ相談してくれてもいいよー!

 

その中で「お片付け」は方法みたいなもん。

私はこう理解しました。

 

 

本当に入門編だった。

講座の内容はもちろん記事にはできないので、ざっくり書きますが

専門的なことは全く教えてもらえませんでした。

 

これは批判ではありません。

これからライフオーガナイザーの勉強をするにあたっての心構えを学んだという位置づけです。

余談ですがライフオーガナイザーは入門講座、2級認定講座、1級認定講座と続き、1級をとると、それから様々な分野に特化した資格講座を受けることができるようです。

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 » 認定講座案内

 

入門講座を受けなくても、2級から1級からでも受けられますよ!

私は順番にやっていきたいタイプなんで

特に入門から受けておいて良かった(^^♪

ドラマとかも1話逃すと諦めちゃいます。

続き物の映画も1から見ないと気が済まないタイプ。

めんどくせー。

 

ただ一つ分かったことは

利き脳が右左脳タイプだったってこと!!

 

matome.naver.jp

セミナー受けなくてもすぐにできますよ!

 

私はインプットが右脳です。

情報を自分の中に入れるときは

感覚的に「なんかいいかも~」とざっくり捉えるのが好きみたいです。

 

私はアウトプットは左脳です。

情報を発信するときは、論理的思考が優位に働くんだって!!

ブログに向いてるってことかな!?(^^♪

良い方に捉えてみました!!

 

右左脳タイプだからこんなお片付けが向いてるよ。

の話は「おあずけ」でした。

2級1級を受けるしかないようですね☺

 

 

まとめ

もっと知りたいな~と思えるセミナーを受けられたことに満足です。

自分でお金を払って、自分の時間をさいて勉強する。

それだけで意義がある。と思えました。

自分の興味がある分野なので余計に楽しかったです。

「勉強って楽しい」の意味を実感した瞬間ですね。

 

学ぶことは楽しい。

もっと早く気づくことができたのかもしれませんが

私には自分の大切なお金を払ったり、時間をさいたりする環境を整えることが必要だったんですね。

なんともめんどくさい性格に育ったもんです。

 

 

セミナーで分かったこと(記憶に残ったこと)は

「私は右左脳タイプだよ!」だけだったが、それ以上に自分の特性や勉強する楽しさを感じることができ、得るものの方が多かったです。

 

ブログ始めてから、世界が変わっていくのを実感しています!

世界は変わっていなくて自分が変わろうとしてるんかな~?

気付いたら2000字超えてた!!

お付き合いありがとうございました。

 

エセミニマリストはライフオーガナイザーになれるのか!?

につづく。~公開未定~

 


にほんブログ村

© 2016 ミニマム・エッセイ